海上自衛隊創設50周年記念国際観艦式

艦艇一般公開

大韓民国に敬意を表しここに掲載、チョンジーの後部甲板から撮影。

 

大韓民国海軍「AOR-57  CHEON JI」

チョンジーのマークらしい・・・・

 というわけで、一隻づつ紹介していきます。

 まずは補給艦 チョンジー 全長134m、基準排水量9065t、乗員134名

見学受付

 すいません・・・・

 全体の写真撮り忘れたっす(汗)

艦内

2甲板後部

 奥の方に舷門があります。

 クリックして拡大版をみてくれい

マスト

 丸いのはTACAN (戦術航法システム)アンテナかな?

 中央部に韓国の海軍旗が掲揚されてます。

艦内

1甲板中央部

 ホースを吊り下げたクレーンのようなものが

 洋上給油装置、ちなみに日本の「とわだ」型では

 両舷合わせ6基装備しています。

20mm連装機関砲

 両舷に1門づつ装備、射撃指揮装置(FCS)は??

マストと煙突

 最後部のヘリコプター甲板から撮影

 マストから伸びる電線は電灯艦飾用の電球です。

40mm連装機関砲

 これも??な装備

 それらしいレーダーなどは見当たらず・・・・

 艦首側にもう1門装備

 洋上補給に必要な装備は日本の「とわだ」型の方が充実していました。

 ということは、一度に補給できるブツも限られてくるわけで・・・・

 自衛用の火器は充実、もしかしたら携帯用対空ミサイル「スティンガー」を装備してるかも??

 ちなみに艦内で韓国の物産・工業製品や兵器(の模型)の展示とビデオの上映がおこなわれ、韓国文化のPRにも一役買っていました。

 

「クワンゲトデワン、チェジュ見学」江GO

「エスメラルダ見学」江GO

「イベントレポート」に戻る

戻 る